Carthage 使ってみた(iOS開発)

参考サイト
Carthageを使ってビルド時間を短縮しよう
http://qiita.com/yutat93/items/97fe9bc2bf2e97da7ec1


Homebrewの導入

ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
brew update



Carthageの導入

brew install carthage



Carthageで外部ライブラリを導入
1.ライブラリを導入したいプロジェクトのディレクトリへ移動

cd /Users/Suzuki_Yasuharu/Documents/Project/....../ys_test01



2.Cartfileを作成

touch Cartfile



3.Cartfileを編集

vim Cartfile



外部ライブラリ情報を記述。

github "SnapKit/SnapKit"



4.外部ライブラリをビルド

carthage update --platform iOS

結構時間がかかる。
carthage updateだけでもビルドは可能だが、OSX用や、watchOS用もビルドされてしまうので、
iOS用のみをビルドするよう指定。


5.プロジェクトに外部ライブラリを追加
まずプロジェクトファイルのGeneralタブから、
「Linked Frameworks and Library」にある+ボタンを押します。


Frameworksを選択する画面になるので、「Add Other...」を選択。


プロジェクトのディレクトリ内から、Carthage/Build/iOSと移動し、
ライブラリの.frameworkファイル(SnapKit.framework)を選択。


ライブラリが追加できたら、Build Phasesタブに移動し、
+ボタンから、「New Run Script Phase」を選択。


「Run Script」が現れる。


ここでまず「Shell」の下にある黒い部分に以下のコマンドを記述。

/usr/local/bin/carthage copy-frameworks

そして次に「input Files」にて+ボタンを押し、以下のようにframeworkの情報を記述します。

$(SRCROOT)/Carthage/Build/iOS/Snapkit.framework

これで全ての設定が完了。


あとは必要なところでimportして使うだけです。(以下はSnapKitのテストコード)
import SnapKit

let label = UILabel()
label.text = "TEST!"
label.textAlignment = NSTextAlignment.center
label.backgroundColor = UIColor.brown
view.addSubview(label)
label.snp.makeConstraints { (make) in
  make.size.equalTo(100)
  make.center.equalToSuperview()
}




横表示



縦表示


こんな感じか(・ω・)